9月18日(水)、4年生の外国語活動では、文房具店の店員とお客さんのやりとりの動画を見ながら、ノートや消しゴム等の品数を答える学習をしていました。文房具の英語の言い方や数え方を、どの子も楽しみながら発音していました。
カテゴリー: 今日の上青っ子
9月17日 児童の様子
9月13日 児童の様子
9月13日 稲刈り体験
9月12日 児童の様子
9月10日 訪問研修
9月10日(火)、東部教育事務所の先生方を招いて「令和6年度 通常訪問研修」を行いました。本校の今年度の研修主題「自ら学び、確かな学力を身に付ける子供の育成 ~『分かる』・『できる』を実感できる主体的な学びを目指して~」の解明を目指して取り組んでいる姿を、公開授業をもとに研修を行いました。この研修会を通して、子供の主体的な学びのための授業づくりについてたくさん学ぶことができました。











