1学期の終業式が行われました。暑い体育館での終業式でしたが、静かに話を聞いていて、子供たちの成長が見られました。各学年の代表者が「1学期の思い出」を発表して、思い出を振り返っていました。
カテゴリー: 今日の上青っ子
7月20日(木) 6年生ミニコンサート
6月20日(火) プール掃除
6月16日(金) AED講習会
6月16日(金) 観劇「寝太郎物語」
6月15日(木) あいさつ運動
5月24日(水) 入善町体育大会4、5、6年生
5月22日(月) 4、5年生による田植え
5月19日(金) 6年生による調理実習
5月2日(火) 遠足
1・2年生は、ファミリーパークへ行ってきました。2年生を中心に、仲良く安全に動物を見ることができました。昼食後はアスレチックで楽しく遊びました。
3・4年生は、四季防災館やこどもみらい館へ行きました。四季防災館では、暴風体験、消火体験、地震体験を行い、防災意識を高めることができました。こどもみらい館では、大型の遊具でたくさん遊び、友達と仲良く活動できました。
5・6年生は、氷見市海浜植物園や栽培漁業センターへ行きました。海浜植物園では様々な植物の分布や生長について学んだり、「栽培漁業」についてガイドの方のお話や体験からより深く学んだりすることができました。活動を楽しみながら知識を身に付けることができ、思い出に残る遠足になりました。












