コンテンツへスキップ
入善町立上青小学校

入善町立上青小学校

  • ホーム
  • 沿革
  • 学校行事 
  • 学校便り
  • 治癒証明書
  • いじめ防止基本方針について
  • 学習支援サイト
  • アクセス  
  • 上青小ガイドブック
  • にゅうぜん「元気見守り隊」

上青小学校

富山県下新川郡入善町上野210
(〒939-0642)

TEL 0765-72-0164

FAX 0765-72-0274

MAIL jousei-es@tym.ed.jp

最近の投稿

  • 7月1日 租税教室(6年) 2025年7月1日
  • 6月30日 暑さ指数測定 2025年6月30日
  • 6月30日 くもくん教室(1年) 2025年6月30日
  • 6月30日 児童の様子 2025年6月30日
  • 6月29日 陸上競技県大会 2025年6月30日

小学校

  • 飯野小学校
  • 桃李小学校
  • 黒東小学校
  • 入善小学校
  • ひばり野小学校

中学校

  • 入善中学校
  • 入善西中学校

教育センター

  • 入善町教育センター
  • 富山県総合教育センター

上青小学校HP訪問者数

  • 128144これまでの訪問者数:
  • 20今日の訪問者数:
2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »

日: 2023年10月3日

10月3日(火)沢スギの日

5年生は、スギの枯れ葉「スンバ」を拾い集め、6年生は、5月に植樹したスギの木周辺の草むしりを行いました。6年生にとっては、小学校生活最後の沢スギでの活動でしたが、みんなで協力して取り組む姿が見られました。

投稿日: 2023年10月3日作成者 上青小学校カテゴリー 今日の上青っ子

9月29日(金)5年生理科現地学習

理科「流れえる水のはたらき」の学習の一環として、黒部川の現地学習を行いました。上流・中流・下流の川幅や石の大きさ、流れの速さの違いを観察や実験を通して調べました。

投稿日: 2023年10月3日作成者 上青小学校カテゴリー 今日の上青っ子
Proudly powered by WordPress