2月3日 子供雪教室

富山県新川土木センター入善土木事務所から2人の方に来ていただき、除雪の大切さについて学びました。

まず、雪の害や除雪車の種類について学びました。
まず、雪の害や除雪車の種類について学びました。

そして、除雪車に体験試乗しました。

ロータリ除雪車の操作体験
ロータリ除雪車の操作体験
除雪トラックの運転代の高さにびっくり
除雪トラックの運転台の高さにびっくり

何気なく見ていた除雪車に試乗することを通して、除雪への関心を高めることができました。

ありがとうございました
ありがとうございました

hurikaeri

2月2日 いのちの授業

2年、生活科「明日へジャンプ」の学習では、自分の生活や成長を振り返っています。

IMG_7802

助産師さんに「いのちの始まりは目に見えないくらいの大きさ」だと教えてもらいました。

IMG_7821

赤ちゃんは9ヶ月の間、お母さんのおなかの中で成長して産まれてきます。

IMG_7842

かけがえのないいのちをこれからも大切にしてほしいです。