4月30日 児童の様子

今日の掃除の様子です。窓枠や壁の継ぎ目の汚れを雑巾で拭いたり、廊下を雑巾がけしたりほうきとちりとりでゴミを集めたりしていました。また、黒板消しクリーナーを使っている児童は、「黒板消しがきれいになったよ」とにっこり笑顔で話してくれました。みんなで使う学校をみんなできれいにすると、心もすっきりしますね。

4月30日 耕運に感謝

4月27日から29日の間に、地域の方に学校畑を耕していただきました。今後、子供たちは何を育てるのでしょうか。楽しみです。植物の成長の不思議さや収穫までの苦労や工夫等を学ぶよい機会になることでしょう。休日にもかかわらず、学校、子供たちのために整備していただき感謝しております。ありがとうございました。

4月26日 交通安全教室

4月26日(金)の午後に、交通安全教室を開催しました。入善警察署や青木駐在所、交通安全指導員、自転車安全利用推進隊の方々総勢11名に来校いただきました。全体で交通安全についての講話の後、1・2年生は道路歩行の実技、3・4年生は自転車の乗り方の実技、5・6年生は自転車の乗り方についての動画視聴を行いました。「自分の命は自分で守る」ために大切なことをたくさん学びました。

1・2年生①
1・2年生②
3・4年生
5・6年生

4月25日 町体育大会練習

今週から、町体育大会の全体練習が始まりました。4~6年生は朝のさわやかタイムや放課後に短距離走やハードル走に励んでいます。雨天時は体育館でスタートの仕方やフォームに気を付けて練習しています。体力も運動技能も発達する時期です。どの子も自分なりの目標をしっかりもって練習に取り組んでほしいです。

4月24日 全校集会

「1年生を迎える集会」を行いました。1年生一人一人が自己紹介で自分の好きなものを発表しました。2~6年生、先生方が見つめる中で堂々とした発表でした。全校ゲームでは、全校児童が入り混じって大移動を行いながら楽しみました。企画・運営してくれた委員会の皆さん、ありがとうございました。

1年生の自己紹介
全校ゲーム
インタビュー

4月19日 学習参観・同窓会総会・PTA総会・学級懇談会

学習参観には、たくさんの保護者の皆様に参観いただき、ありがとうございました。普段よりちょっぴり張り切っている子やちょっぴり緊張している子が多く見られ、やはり保護者の皆様が来校されることがうれしいようです。

その後、同窓会総会やPTA総会、学級懇談会にもご出席いただき、感謝しております。

2年 国語科「ふきのとう」
たんぽぽ 国語科「音読発表会」
1年 国語科「こんなもの みつけたよ」

 

3年 国語科「春風をたどって」
4年 算数科「折れ線グラフと表」
わかすぎ 国語「漢字の広場」

 

5年 算数科「整数と小数」
6年 理科「ものの燃え方と空気」

 

 

4月18日 児童の様子

6年生は、社会科で歴代の内閣総理大臣について学習していました。5~6代以上前の首相になると、6年生にとっては「歴史上の人物」になるのでしょうね。
2年生の算数では、算数ブロックやブロック図を用いながら、数の大きさについて学習していました。数の大きさをブロックで表すと、視覚化されて捉えやすくなります。
1年生は、図工「ねんど と なかよしに なろう」で、自分の作りたいものをイメージしながら、制作に熱中していました。作りながら、どんどんイメージが膨らんでいきます。

4月16日 児童の様子②

「雨の入学式」以降、晴天に恵まれた毎日でしたが、今朝は1年生にとって初めて雨の中の登校でした。雨具は、教室前の廊下にある自分専用のハンガーにかけます。また、下校時には雨もすっかりあがり、子供たちは、乾いた雨具を自分でたたんでかばんに入れていました。毎日「初めての・・・」を学ぶ1年生です。下の画像は「読み聞かせ」の様子です。担任の巧みな話術に1年生はお話に夢中でした。