9月12日 児童の様子 9月12日(金)、1限に運動会の開閉会式練習を行いました。式の流れや各学年代表による「誓いの言葉」、校歌斉唱等をしました。また、練習後には全員でグラウンドの除草作業を行いました。先日のPTA主催による美化活動でも環境整備をしていただきましたので、グラウンドのトラックやフィールド内はきれいになっていますが、小さな雑草が生えている箇所もありましたので、5分間程度で終了しました。
9月11日 児童の様子 9月11日(木)、3、4年児童の運動会練習の様子です。ラジオ体操や団体競技の練習を行っています。ラジオ体操は、夏休みの前半に各地区で行っていたので、慣れた様子でした。団体競技は玉入れをします。みんなで力を合わせてコントロールよく玉を入れたいですね。
9月10日 児童の様子 9月10日(水)、5、6年児童は運動会の係活動を行いました。1回目の今日は、活動内容の理解と役割分担をしました。5、6年生の活躍により運動会の種目が実施できますので、よろしくお願いします。