10月7日 理科現地学習(5年)

10月7日(火)、5年生は理科「流れる水のはたらき」の学習で、黒部川の上・中・下流の3か所を見学しました。この日は、クマの出没情報があったため、上・中流の2か所はバスの中からの観察のみとなりました。下流では、安全に気を付けながら川のそばまで行き、流れの速さや川幅、石の大きさ・形などを観察しました。今後は現地で見学したことをもとに、流れる水の働きについて学習していきます。