臨時休校 延長について

安倍首相の緊急事態宣言、石井知事の富山県の緊急事態措置を受けて、入善町の小中学校では、4月24日(金)から5月6日(水)まで臨時休業といたします。新型コロナウイルスの感染の広がりを抑制するための措置であることをご理解いただき、各家庭におかれましては、この期間、お子様の外出を極力控えていただきますようお願いいたします。

学習応援サイト 「家庭学習のすすめ」

富山県総合教育センターの学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」に小学校1、2年用のプリントが追加掲載されました。

家庭学習の参考になさってください。

富山県学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト 『家庭学習のすすめ』」

学習応援サイトについて

臨時休校中、どのように過ごしていますか。

担任から出されている宿題は順調に進んでいるでしょうか。たまには、家の中でできる軽い運動したり、お手伝いをしたりしてリラックスしながら進めていきましょう。

富山県総合教育センターのホームページに、家庭学習に役立つプリントやリーフリットが掲載されています。ぜひダウンロードしてご活用ください。

きときととやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」

 

第38回 入学式

4月7日、晴れ渡る青空の下、第38回入学式が行われました。

真新しいランドセルを担いだ21名の可愛い1年生が上青小学校に入学しました。

入学式では、6年生に付き添ってもらい入場し、氏名点呼では大きな声で返事をしました。

 

始業式・新任式

4月6日、令和2年度始業式が行われました。

校長先生から、「『登校が楽しみになるような学校』と『なりたい自分』を目指しましょう」という話がありました。登校が楽しみな学校になるように、「これからも互いを応援し合っていこう」と話されました。また、なりたい自分について「そんな自分になるために、どうするかも自分自身に問いかけてほしい」とも話されました。

始業式の前には、今年度本校に着任した4名の先生が新任式で紹介されました。

 

始業式服装・下校時刻について

4月6日(月)始業式の服装・下校時刻についてお知らせします。

<登校時刻> 通常通り

<服装>   体操服の上に推奨服の上着を着る。名札を付ける。

<下校時刻> 2~5年生 14:00

6年生   15:50 入学式準備のため

新学期、皆さんに会えるのを楽しみにしています。

学校再開及び新型コロナウイルスの感染症防止について

子供たちはいかがお過ごしでしょうか。

始業式は短縮して、入学式は規模を縮小して実施します。

さて、県内でも感染者が確認されております。始業式を前に、「不要不急の外出を控える、3密を避ける、早寝早起きの基本的生活習慣の徹底」をお願いします。4月6日(月)は、検温・体調を確認の上、マスクをさせての登校をお願いします。子供の健康等に気になる点がありましたら学校へご連絡ください。よろしくお願いします。

「学校再開及び新型コロナウイルスの感染症防止について」のお便りを掲載しますので、ご覧ください。

なお、新中学1年生のみなさんは入善西中学校のHPをご覧ください。

学校再開及び新型コロナウイルスの感染症防止について