外国語活動

今年度も、ALTポ-ルダ-カンさんの楽しい外国語活動が行われています。1年生との学習では、ポ-ルさんの出身地や、得意なことについての○×ゲ-ムもあり、楽しみながら学習に取り組んでいました。ちなみにポ-ルさんは、漢字の勉強を一生懸命されているそうです。すごいですね。

外国語活動2外国語活動1

 

学級園の整備

4月26日(土)PTA本部役員の方々と教職員で、学級園の整備を行いました。今年度は校舎の大改修に伴い、学級園を校門近くの花壇の周りに作ることとなりました。本部役員の方々には、畑の耕作をしていただきました。各学年の畑が整備され、これから学年ごとに色々な花や野菜を計画して栽培していきます。

畑整備3 畑整備2 畑整備1

 

遠足

4月25日(金)全校児童が楽しみにしていた遠足が行われました。低学年はファミリ-パ-ク、中学年は富山市科学博物館、四季防災館、高学年は金沢市内に行きました。

低学年はファミリ-パ-クで、動物たちと出会ったり、友達と仲良く遊んだりしました。お昼はもちろんおうちの方が心をこめて作ってくださったおいしいお弁当をいただきました。

遠足低1 遠足低2 遠足低3

中学年は、科学博物館で楽しい実験に触れ、色々な驚きや発見をしてきました。また、四季防災館では、実際に消化活動などを体験してきました。

遠足中1 遠足中2

高学年は、復元された金沢城や、日本三大名園の一つ兼六園、21世美術館、和菓子作りと、金沢の歴史・文化に浸りました。復元された金沢城の内部の見学では、日本人の智恵を生かした建築のすごさを感じ、21世紀美術館では、近代的なア-トに出会いました。最後に行った観光物産館での和菓子作りでは、日本の伝統的な食文化にも触れ、春らしい和菓子を三つ自分で作りおみやげにしていました。

遠足高2 遠足高1 遠足高3

町体育大会に向けての練習始まる

4月24日(木)より、町体育大会に向けての練習が始まりました。4年生は初めての、6年生は小学校生活最後の町体育大会になります。朝のさわやかタイムでは、ハ-ドル等の練習に取り組みました。自分の記録の更新を目指して全員張り切っています。

町体練習 町体練習2

縦割り班給食始まる

4月23日(水)より、縦割り班給食が始まりました。1年生から6年生までが一つの班に集まっての給食です。朝のなかよしタイムでは、各班ごとに自己紹介をし役割を決めていました。最初はちょっと不安そうだった1年生も、優しい上学年のお世話の様子を見て安心していました。今日のメニュ-は、みんなの大好きな焼きそばでした。

給食1給食2

交通安全教室

4月23日(水)交通安全教室が行われました。
始めに、入善警察署、成田交通安全課長より、交通安全についてのお話がありました。3年生から6年生には、プレゼンテーションを用いて、分かりやすくお話をして頂きました。
交通安全教室 全

1,2年生は、安全な歩行について、青木駐在所、分部俊之さんより実際に道路で歩き方について細かな指導をしていただきました。「横断歩道を渡るときどうして手を挙げてわたるとよいのか」「右側を歩くのが安全な訳は、日本の車は、右側のライトが明るいから」など実際の場面で教えていただくことで、子どもたちは安全に歩くことの大切さを実感していました。

交通安全教室低交通安全教室低

また、3年生から6年生までは、グラウンドで、上原地区交通安全協会長大菅邦雄さん、青木地区交通安全協会長杉原満治さん、黒東安全協会事務局長山崎さんから自転車の乗り方を指導していただきました。この後、乗り方についてのチェックポイントで審査した結果をお知らせしますので、ご家庭でそれをもとに、日頃の自転車の乗る範囲や、乗り方についてお子さんと話し合ってください。

自転車検定中自転車検定中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習参観

4月18日、学習参観がありました。多くの保護者の方が子供たちの活躍を見に来てくださいました。子供たちも、はりきって活動していました。
そのあと、PTA総会が行われ、今年度の予定についても協議されました。

学習の様子1

学習の様子2

学習の様子3

入学式

桜の花が青空に映える晴天の中、37名の新入生を迎え入学式が行わわれました。

担任発表の後、新入生の名前が一人一人読み上げられ、子供たちは元気な声で「はい」と返事をしていました。校長先生や来賓の方々からのお話も最後までしっかり聞くことができました。
また、2年生の代表が「学校は楽しいところです・・・・」と歓迎の言葉を述べました。交番のお巡りさんからは、交通安全についての約束もしていただき、明日から元気よく登校してくれることを願っています

DSCF1009 DSCF1011 DSCF1017