シェイクアウト訓練

P1020281 P10202839月1日は防災の日として、全国でも様々な催しが行われていました。上青小学校では、9月2日に、地震を想定してシェイクアウト訓練が行われました。シェイクアウト訓練とは、地震を想定して参加者が一斉に身を守るための安全行動を実施するという新しい形の訓練です。日本でも自治体を中心に全国的に広まっているそうです。

 

本校でも、放送とともに一斉に学級で、①まず体を低く②頭を守り③動かない「自分の身を守る」訓練を行いました。9月26日には「緊急引き渡し訓練」も実施を予定しています。様々な機会を捉えて、自分の身を自分で守る力を育てていきたいと思います。

 

2学期が始まりました!!

DSCF3290長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。校内は元気な子供たちの声であふれています。始業式には、思い出発表として各学年の代表者が、自由研究でがんばったことや、墓掃除をしたこと、宿泊のイベントに参加してほかの学校の友達と仲良くなったことなど、自分の体験をもとに伝えたいことを分かりやすく発表していました。

 

DSCF3289  DSCF3288

また、各教室の前にはこの夏休みにがんばった自由研究の数々が所狭しと並んでいます。今日から5日までは校内作品展が開かれています。ぜひ、子どもたちの力作を見ていただきたいと思います。(18時まで学校は開放されています。ぜひご覧ください)

P1020279 P1020280 P1020277 P1020278