2月25日(火)、図工室から「トントン」と釘を打つ音が聞こえてきたので覗いてみると、3年生の図画工作科の学習で、板材に釘を打って、ビー玉が転がるコースづくり中でした。釘や金づちを丁寧に扱いながら、ビー玉が転がるコースを考え、釘の一を試したりビー玉の動きを確かめたりしながら、転がると楽しい仕組みを考えていました。
2月21日 6年生を送る会
2月21日(金)、6年生を送る会が行われました。5年生が企画・運営を行い、1~4年生も今日に向けて準備や練習に頑張っていました。送る会では、多数の保護者にも参観いただきました。今までたくさんお世話になった6年生への感謝の気持ちを、楽しい劇や演技、プレゼント、クイズ等で表現しました。また、6年生からは素敵な演奏を披露してもらいました。凜々しい姿と音色に全員が感動しました。
小学校に登校するのもあと15回です。いよいよ卒業証書授与式に向けてラストスパートです。



































